セカンドセレクションの恒例行事!社内イベントアイディア発表会をご紹介

  • 2021年6月29日

こんにちは。
セカンドセレクションのAkaneです。

今回は、ほかのブログ記事でも度々話題にあがっている「アイディア発表会」について詳しくご紹介しようと思います。私は社内のコミュニケーション促進のためのグループである「親睦会」に属しており、イベントの企画・運営を行っています!

アイディア発表会は、年間を通して行っているイベントの中でも社員旅行に並ぶほど思い入れが強く、社員みんなが楽しめるイベントです。親睦会としても気合を入れて運営を頑張っています。
今回は運営側の視点も含めてアイディア発表会についてお話したいと思います。

アイディア発表会とは

他のブログ記事との重複になってしまいますが、まずはアイディア発表会とは何ぞや?を説明します。

セカンドセレクションのアイディア発表会の流れは以下のような感じです。

  1. 社員には出されたテーマに沿ってあらかじめアイディアを考えてきてもらう。
  2. 発表会当日はチーム分けをして、個人発表、チームとしてのアイディアを決定し、プレゼン資料を作成。
  3. そして!アイディアの発表を行い、投票結果から順位を決定。
  4. 順位の高いチームから、超々豪華な景品をかっさらって行く。

(誇張ではなく本当に景品が豪華なんです!✨後ほどご紹介します。)

 

2016年からアイディア発表に参加している身としては、「チームワーク」と「プレゼン」がとても大切だと感じています。

なぜなら、限られた時間の中でアイディアをまとめるのにはチーム全員の協力が必要ですし、どんなにいいアイディアが生まれたとしても、伝える方法が良くなければ魅力は減ってしまいますから。

 

アイディア発表会の実施は、以下のような効果があると言えます。

  • 社員同士が普段とは違う会話をすることでチームワーク向上。
  • 職業柄、機会の少ないプレゼンを気軽に行えるため、プレゼン能力の向上

 

では、次に2021年4月に実施した内容をご紹介します。

2021年度の実施内容

本年度の実施内容を、先程紹介したアイデア発表会の流れに沿って紹介します。コロナ対策として気を付けたポイントも一緒に記載しますので、参考になれば社内で取り組んでみてください。

①テーマ決め

今年のアイデア発表会では、テーマについては事前に以下3つの中から自由選択制にし考えてくるようにしました。

  • りそうのワークスタイル
  • ゆたかなライフスタイル
  • べんりなデータ活用

ちょっと抽象的なテーマを設定し、普段仕事では考えないような発想力を競います

 

②チーム分けとプレゼン資料作成

そして当日。くじ引きで4・5人のチームを5チームつくりました。チームの作業場所としてオフィス内の会議室や執務室を分けて使い、密にならないようにしました。また、プレゼン資料作成も以前までは模造紙に手書きしていましたが、今回は一人がパワーポイントで資料作成し、他メンバーは意見を出すといったように互いの距離が近くなりすぎないよう工夫しました。

 

③アイディアの発表と投票

社内で利用しているMicrosoft TeamsWEB会議機能を使用し、発表時間10分・質問時間10分で別々の作業場所で発表できるようにしました。今年はオンラインならではの空気感(?)を楽しむことができました。

投票は自分以外の4チームを相対評価で点数をつける方式で実施し、集計を行いました。

Teamsを使うと同じ場所にいるとハウってしまうのが問題点でした。今回もちょっとハウリングがあったので、次回は改善していきます!

 

2021年の優勝アイディア

本年度の優勝アイディアは・・・・・こちら!

出勤場所・出勤時間を選ばず、通勤時にストレスを感じない。

「ふわふわカー」

どこへでも連れて行ってくれるふわふわカーで、世界の好きな場所でリモートワークができます。

朝寝坊もできちゃいます。素敵ですね。

 

過去のアイディア発表会を振り返ると、高得点を取るアイディアは以下の要素を含んでいることが多いです。

  • 時代の流れに合ったアイディアであること(コロナ禍によるリモートワーク。)
  • その時分に流行っているものが含まれていて話題性があること(この時期はモルカーが流行っていました。)
  • 発表がおもしろいこと(ここには載せれませんがスライドと発表がとてもおもしろかったです。発表が上手な社員がいるグループは有利です。)

素敵なアイディアを生み出すための方法はこちらからどうぞ。

 

そしてそして、今回の景品はこちら!どーーーん!!!!!!!

めちゃめちゃ豪華じゃないですか?お値段が素敵な景品をいくつか紹介します。

  • Yogibo クッション
  • Nintendo Switch Lite
  • テーブルグリル ピュア(やすとものどこいこ!?でお馴染みのホットプレートです。)
  • BRAUN ハンドブレンダー
  • なんかええキーボード(雑ですみません。)

等々。余談ですが、私のイチオシはPanasonicのヘッドマッサージャーと山本ゆりさんという料理コラムニストのレシピ本でした。そして、しっかりヘッドマッサージャーを手に入れて愛用しています。

過去の歴代社内イベント


ここからはアイディア発表会以外の歴代社内イベントを紹介します!

・社員旅行

一泊二日のバス旅行です。温泉に行くことが多いです。

行先は沖縄、伊勢志摩、福井あわら、岐阜下呂、愛媛道後、日帰りいちご狩り&温泉など。普段は知れない社員のことを知れるとっても楽しいイベントです。

私は2回ほど運営として参加しました。準備が本当に本当に大変でしたが、社員のみんなが楽しめるにはどういうプランにしよう。。?と親睦会メンバーでわいわい考えるのがとても楽しかったです。

BBQ

毎年9月ごろ、台風に怯えながら開催していました。ビールサーバーをレンタルしていたので、キンキンに冷えたビールとお肉…!これも最高なイベントです。

・SSバル

月末の金曜日に会議室を暗くしてバータイム!おいしいおつまみとお酒でおしゃべりするイベントです。みんなで映画を観たり、ボードゲームもしました。記憶に残っているのは積み上げられた王将の餃子です。(写真がないのが残念…)気軽に参加できるイベントです。

 

まとめ

今回はアイディア発表会+過去のイベントについてご紹介しました。

現在はコロナ禍で親睦会イベントを開催できていませんが、状況が改善すればまた楽しいイベントを行えそうですね。

オンラインでも工夫をすれば楽しめるので、これからは「オフライン×オンラインのイベント」もできるかもしれません。アイディア次第で可能性が広がりますね。次のアイディア発表会のテーマは「オフライン×オンライン」にしてもいいかもしれません。早くできる事を心待ちにしています!

最後までお読みいただきありがとうございました。

2021年よりSSブログSSコラムに取り組んでいます。もしよろしければ、他の記事もご覧ください。

最新情報をチェックしよう!